fc2ブログ

ハイカーとマウンテンバイカーの共存①

 19,2013 07:30
私はハイカーでもありマウンテンバイカーでもあります。
なのでMTBトレッキング(←これについては別の機会に述べることにします)なんていうハイブリッド的なことも常でして、両方楽しんでいる者としては共存を望みます。

ですがここ最近、私がよく遊ぶ西山界隈(京都市西京区~高槻市)では不穏が漂いつつあります。中でも釈迦岳・京青の森・ポンポン山・十方山周辺ではMTBだと不快な思いをすることが多くなってきました。MTBのときは必ずハイカーに道を譲りますが(当たり前)、そのときに挨拶をしても全く無視されるし、それどころか睨んでくる人もいます。おそらく、MTBと接触或いはヒヤリ経験がある方たちだろうと思います。実際、私もハイカーでこの界隈を歩いていたときにMTBが突っ込んできた事がありました。見通しが悪いところで音がしないMTBが突然カーブの先から視界に飛び込んできたのだからビックリ(@_@;)追突しなかっただけ良かったですが、こういうことが頻繁に起これば、マウンテンバイカーに対してハイカーが不快に思うのは当然です。また、4~6台くらいで走っている人達とも遭遇したことがあります。MTBが6台くらいになるとハイカーにはかなりの威圧で、次から次へと後続車がある一定の間隔で音もせず急に視界に現れて、さすがにMTBを乗る私でも『チョット簡便してよ』って思います。走行会だか何だか知りませんが、徒党を組んで走るこれらの行為は暴走と思われても仕方ありません。ハイカーや山の所有者に悪い印象を与えるだけです。MTBにしか乗らないマウンテンバイカーだと、ハイカーの気持ちがわからないのかもしれませんが・・・。

因みに、合法的に山を自転車で走ることは、日本においてはほとんど出来ません。法律で許可されたところ(整備されたMTBコース、有料でいくつかあります)しか自転車で走れないと言っても過言ではありません。
例にあげると、

☆自然歩道
 歩道だけに車両は当然通行不可です。

☆登山道・ハイキング道
 登山者・ハイカーなどの山好きな人々が、山の所有者に通ることの許しを得た道です。有志やボランティア活動による団体等が整備しています。

☆送電線監視路
 電力会社の許可なく走行することはできません。

☆自然公園(国立公園・国定公園など)
 自然公園法に定められているので、許可なく走行することはできません。


具体的に挙げましたが、あらあら、本当に困りました(^_^;)
山を自転車で走ることが合法的にはほとんど無理であることがお分かりいただけたでしょうか。

ですから、法的に負い目のある立場であるということを理解し、山の所有者の善意で走らせてもらっているということを肝に銘じてください。謙虚な気持ちで走らせていただいている分には、今までがそうであったように大目に見ていただけるはずです。ですが、自分本位に周りの迷惑省みずでは、山の所有者も権利行使で看板を立てざるを得ないでしょう。

私が知る限り、自転車乗り入れ禁止とあるのはポンポン山です。
それから、長岡京市の浄土谷付近に「二輪車進入禁止」の看板が設置されました。二輪車なので自転車も含むというのが一般的でしょう。これ等の看板設置はもう最悪のところまできているということをマウンテンバイカーは自覚してください。
 
関連記事
スポンサーサイト



Comment 6

2013.06.21
Fri
08:27

ひろ #ofxKis3k

URL

>ikajyuさん

山好きという点は同じなんですが、楽しみ方の趣向が違うとどうしても仕方ないのかもしれません。個人のモラルに因るところですが、モラルが悪化すれば、お互いにとっても何のメリットもないでしょう。
ポンポン山の伐採や宴会場を見ると目を覆いたくなります(>_<)
所有者が立ち入り禁止にしてしまったらそれこそお終いです。

編集 | 返信 | 
2013.06.21
Fri
08:17

ひろ #ofxKis3k

URL

>登山 好人さん

頻繁に登っておられる登山 好人さんが1度も遭遇したことがないということは、いないのかな?MTBで走る人?
それとも知らないだけで、既に禁止されているとか??
私なら、近くに金剛山があれば間違いなくMTBトレッキングしていると思います(^_^;)
これだけコースが多いと、色々なところから登って降りられるし、MTBだと山までのアクセスもあまり気にしなくていいですし。。。
ただし、ハイカーが多い山なので早朝とかの配慮はもちろん致しますが。

ハイカーのモラルですが、おっしゃるとおりですね。
特に最近のブームで山に入る人が増えたせいか、残念ながら悪くなりました。

編集 | 返信 | 
2013.06.21
Fri
08:05

ひろ #ofxKis3k

URL

>ryoさん

P山ですが、MTB禁止看板も一部のハイカーさんが勝手に立てたという話、私も聞いたことがあります。眺望のために木を伐採し、宴会場を設けたり・・・。所有者の許可なしなら明らかにやりすぎです。終いには何人も立ち入り禁ずになるやも。

Mの森はこれからますますMTBが増えそうですね。麓のメーカーのショップ2店に加え、大阪市内にあるショップも走行会とか行っていますし。。

いずれにせよ、お互いの為の共存を願うばかりです。

編集 | 返信 | 
2013.06.19
Wed
20:52

ikajyu #PcYrEuLI

URL

モラル

同じようなことがトレランでもありますね。やはり楽しみ方の趣向が
違うと様々な主観があって対立するのかもしれません。
ハイカーとて山にやさしいといえば???ですし、やはり個人のモラルが
一番の原因ではないかと思います。
共存というか互いな不快な想いをしないような楽しみ方が出来たら良いと思います。
ポンポン山の伐採とかもいくら景観の為とはいえ自分勝手な行動を
された結果ですからそういう点を改善しない限り、山は荒れますね・・・

編集 | 返信 | 
2013.06.19
Wed
20:31

登山 好人 #EQxHYSTw

URL

僕もryoさんと同じくポン山の禁止看板は誰かが勝手に立てたと聞いたことが
あります。
どちらにしても非常に難しい問題ですね。
幸い僕が行く金剛山およびその周辺の山でMTBに遭遇したことは1度もありません。
3台でもかなりハイカーにとっては脅威に感じるでしょうね。
直接、接触事故が無くても避けようとしてハイカーが滑落とかありえますからね。
でもハイカーもモラルあるかと言うと・・・????????ですよ。

編集 | 返信 | 
2013.06.19
Wed
16:17

ryo #-

URL

非常に難しい問題ですね。
P山では、ほんとに嫌な顔されることがあります。
ハイカーさんは、自分たちの既得権を侵されたような気持なのでしょう。仕方がないですね。MTB禁止看板も一部のハイカーさんが勝手に立てたという話もありますしね。
頂上の木を切り倒して、宴会場まで・・・・=所有者がやったんですかね?

Mの森でも最近MTBがハイキング道脇に新たにSTを作ってしまったり、根っこが無残な姿になっていたり、ひどい状態が続いています。また、ハイカーさんとのトラブルも結構あるらしいです。
今、Mのふもとには、大手のメーカーなどのショップが2店舗できています。私の見る限り、ショップができるたびに、当然ながら、MTBerが増え、当然いろんなトラブルも多くなりました。Mでも危機的な状況は、まったく同じです。

そこで、昨年10月に下記の団体が発足しました。

http://minoh.lovespo.com/

だからと言って、それだけで、我が物顔で走れるわけではないのですが・・・・・・・。
とりあえず、共存ということについて、1歩前に進んだという状況です。
Y丘陵だとかも色な取り組みがなされていると聞きますが・・・・・・・・。

まだまだ。この話題だと尽きることがありませんが、ひろさんの本編より長くなってしまうので・・・・・・・・・・。

編集 | 返信 | 

Latest Posts 0